2019年4月にフリーに転身してから、関東のテレビで見かけることが少なくなった宇垣美里さん。
実はMCや数々のイベントに出演していたり、2020年11月には美容本を出版し少しずつ各媒体での露出が増えてきましたね!
性格が悪いから干された?いうウワサもありましたが…本当なのでしょうか?
過去のエピソードを調べてみました。
宇垣美里は性格が悪い?

性格が悪いから干されたの?など、
TBSアナウンサー時代から『歯に衣着せぬ発言の数々』が世間にも広まり、良からぬウワサが立ちやすい宇垣美里さん。
見た目がほんわかと可愛らしいタイプなので、優しく甘い言葉が返ってくることを期待していたら…ズバッと切られてしまう印象があり、
そのギャップが好きというファンと、性格悪そう、生意気だという人に別れやすい・・・。
2018年に、宇垣美里さんとラジオで共演していたドランクドラゴンの鈴木拓さんは、こう呟いていました。
女子アナ界1の美人と言われている宇垣美里さん。
— ドランクドラゴン鈴木拓(本人) (@ebinakarakitem1) March 23, 2018
TBSラジオの日本リアライズプレゼンツ鈴木拓宅という番組で共演している。
宇垣さんは凄く人気がある。
試しに他の番組を見たり聞いたりした。
そこには自分の番組と全く違うキャラの宇垣がいた。
うちの番組ではずっと俺をバカにしている。
クソ!
これがネットニュースなどに取り上げられたことで、宇垣美里さんの性格が悪そう!と、更なる火種にもなったよう…
鈴木拓さんは、すぐにTwitterを更新し宇垣さんをフォローします。
かわいそうだから言うけど宇垣さんはどっちかと言ったら性格良い方だけどなぁ
女子アナは悪く書かれてすぐこきおろされて大変だなぁ
最初から、宇垣美里さんの性格が悪いとは一言も書いていないので、サクっと冗談を言いあえる「信頼関係」があったのでしょう。
公に出るひとは、表と裏を使い分けている場合も多いですが、宇垣さんは忖度しない、良くも悪くも態度がハッキリしていることが原因で、批判を浴びてしまうのかもしれませんね。
宇垣美里の大学時代のエピソード
アナウンサーになる前の大学時代の宇垣美里さんは、どうだったのでしょうか?

宇垣美里の大学は同志社
宇垣美里さんは同志社大学の政策学部を卒業しています。
- 2010年4月に入学
- 2014年3月に卒業
同志社大学は京都にある偏差値レベルの高い大学なので、中学・高校時代の成績も優秀だったようです。(中学時代はオール5で生徒会長を務めていたとのこと!)
真面目に勉強しながらも、そのルックスの可愛らしさから大学2年生の2011年に『同志社大学のミスコンテスト』で優勝しています!
ミスコンテストに出場したきっかけは
「肩書がついたら世界が変わるのかなって。元手がかからず短期間で世界が変わる」
あの子は漫画を読まない(BS日テレ)
と、何かを変える「きっかけ」のために出たようです。合理的で、それを隠さずに発言するあたりが宇垣美里さんらしい。
そのときの画像はコチラ
2011 ミス同志社 宇垣美里さん
— 歴代ミスコン女子大生bot (@jdsocute) November 6, 2016
可愛かったらRTpic.twitter.com/wD8rxJDKwG
今よりシャープな印象ですがこれだけ可愛かったら目立っていたことでしょう。
2012年にローカル番組「MissCam.TV(サンテレビジョン)」のレポーターを勤めたり、カットモデルとしても活躍。

モテモテだったと想像できますが・・・なぜか人から「ナメられたくない」根性がある宇垣美里さん。
宇垣美里の性格を表すエピソード
モテモテでも「性格が悪い」というエピソードは無く、とにかく自我の強さが垣間見られるエピソードはいくつもありました。
学生時代を語る宇垣アナ #サンジャポ #宇垣美里 pic.twitter.com/M6vq5wuLTv
— すなぎも派 (@Sunagimo_Suki) January 13, 2019
など、自分がモテることを否定しない宇垣美里さんですが、学生時代から人との距離を保ち、寄せ付けないバリアを張っていたようです。
自分の欲に負けない、かなり強い意志を感じますね。
また、大学入学の頃はすっぴんで通っていたという強者。本当に人の目を気にしないタイプだったのでしょう。
高校時代のすっぴん画像はこちらですが、かわいらしいですね。
妹はVIPPER : 【画像】TBS宇垣美里アナウンサーのJK時代wwwwwwwwww https://t.co/5FfC941tpt pic.twitter.com/jg0QGCCc9o
— もるた@妹はVIPPER (@vipsister) September 1, 2017
大学時代にメイクの楽しさに目覚めたことで、約10年後には美容本を出すことになっているとは、探究心がすごい。
宇垣美里のアナウンサー時代のエピソード
TBSアナウンサー時代のエピソードは多数ありますが、
宇垣美里さんが2019年7月に出演した「ダウタウンなう」で『事実です』と認めた以下エピソードが有名ですね。

極楽とんぼの加藤浩次さんと共演していた時に「台本ばかり見るな」と注意されて「カチン」と来たため、台本を目の前でバッと投げ捨てた。(→ そこから気に入ってもらえた)
TBSでプロデューサーが買ってきたコーヒーを「あなたからもらったコーヒーは飲めません」と言って捨てた。(→ 降板の話をギリギリに言われた、もっと前に決まっていたなら言うべきだとの持論)
かなり強気な印象ですが、筋が通ってないことを許せない、負けず嫌いでもあるし妥協しない性格なのでしょう。
2020年のインタビューでは『自分を貫くこと』についてこう答えています。
私は少なくとも「あ、ブレたな」とか、自分の思うかっこいい人の振る舞いができなかったなと思うことの方がしんどいので
自分を貫くことが大変だと思ったことはないです。私の生きやすいように生きていたら、こうなったという感じでかね。
oricon news
どこまでも自分に正直で、媚びない・ブレない姿勢!!
ストレートな発言は敵を作りやすいのも納得ですが、貫き続けることで『自分を大事にしている、カッコいい女性』としてのポジションに、いつか変わっていくのかもしれませんね。
世間に味方が増える時がくるのかどうか?宇垣美里さんには関係のないことかもしれませんが、更なる活躍が楽しみにしています。