木南清香(きなん さやか)さんは、木南晴夏さんの実姉です。
そして、玉木宏さんの義理の姉でもあります!
今くらに出演した際、木南清香さんが話した「せっかちエピソード」に性格が悪い!
と、SNSでは批判の声が。性格が悪いと言われたそのトーク内容・理由を調べてみました。
木南清香は性格が悪い?

木南清香さんが、性格が悪いと言われる理由は何なのでしょう?
2020年2月12日放送の「今夜くらべてみました」で語った、自身のせっかちエピソードが、
『せっかちというより、ただ性格が悪いだけ!』と批判される要因に。
木南晴夏さんのお姉さんとしても注目が集まりますが、なんとなく批判されやすい資質をお持ちのようです。
木南清香さんが『今くら』で語ったせっかちエピソードを見てみましょう。
木南清香の今くらエピソード
木南清香さんが語った、せっかちエピソードはコレです。
スーパーで時間を無駄にしたくないから「買いたい物がどこにあるか店員に聞く」という木南さん。
そこで、『知りもしないのに、一緒に探そうとする店員さんいません?』

この発言は、どこか「店員をバカにしているような」ニュアンスを感じてしまいます…
日本のお店では、お客様に『知らない』と言ってはいけないと教育を受けている場合もありますよね。
『どこにあるかわからないから(店員が)全部走り回って行ってしまい、私はどうすれば良いのか?』
『わからないなら1人で探すから「知らない」と言ってほしい!』
コレでは、店員さんが時間を使って(善意で)一緒に探そうとする行動を、否定する発言になっています…
また、聞いておいて何サマなの?という、働き手の反感をかってしまいました。

『知らないなら、知りませんと白状していただいて、そしたら1人で探すか、他の人にきくので』
木南清香さんの態度が怖くて『知りません』と言えなかったのかもしれませんよね…

また、『本日のスープは何か、聞いても答えられない店員』
にもイラッとするようですが、
『今日一日聞かれないと思いました?』『知らないなら知らないと言ってほしい。』
と発言。お気持ちは分からなくもないですが…
自分が仕事に対してプロ意識が高いと、相手がそうではない場合に「批判的」になりやすいもの。
ということを、少し理解して頂きたいところですよね。
木南清香の発言に対してSNSの声
木南清香って人。スーパーの店員に場所聞いてわからないなら最初から分からないって言えってどういう神経なのかな。そんなこと店員ができるわけないよね。店員さんだって全ての場所把握できてないしみんな一生懸命働いてるでしょ・・・
— れいん (@rainrain1125) February 12, 2020
あの女優さんのお姉さんなんだ。
— umakumi (@umakumi1) February 12, 2020
初めて見たけど性格歪んでて引いたわ~💦
なんか勘違いしちゃってるのかな#木南清香#今夜くらべてみました
せっかちとかそういう事じゃない
— るーるーるー@ヒャー!!! (@jyjcye6211) February 12, 2020
この人、ただただ性格が悪い。(キッパリ)#木南清香#今夜くらべてみました
ごもっともな声が多くありましたが、これを機に、炎上キャラとして活躍出来るかも?!
今回は、バラエティ番組内での発言なので、多少は演出だった可能性もありますが?
木南清香さんは、妹・晴夏さんよりもクールなお顔だちなので、態度が大きいと誤解されやすいキャラなのかも…
木南清香は何している人?
木南清香さんはミュージカル女優です。現在38歳なので、1981年生まれでしょうか。

過去、劇団四季「オペラ座の怪人」「ライオンキング」などにも出演していました。
2016年に、一般男性と結婚されていますが現在子供はいないようです。
バラエティ出演でやや炎上してしまいましたが・・・新たなキャラが定着するかもしれませんね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。